私(sisioumaru)のガレージキットを購入くださった方へ
 

キット販売後(説明書作成後)に、補足説明が必要だと気づいたことなどの情報を掲載します。
 
1.電子版の説明書
キット付属の説明書1ページ目には電子版の説明書へのリンク先となるQRコードを掲載しています。
紙の説明書だと小さくて見えにくい場合にはぜひ電子版をご利用ください。
説明書を紛失してしまった、リンク先へのアクセスができなかったといった場合には下記までご連絡ください。

・メール:zbm80138.roseアットorange.zero.jp (アット"を@に変えて送信ください)
・X(ツイッター)のDM:https://x.com/sisioumaru


2.キット購入後のざっくりした確認
私のキットに限らず、ガレージキットを購入後の確認事項や組立の大まかな流れを
こちらのブログ記事にまとめました。
ガレージキットを作るのがまったく初めての方には参考になるかもしれません。


3.ターニャ・デグレチャフ少佐(1/7スケール版)購入の方へ(2022年以降)
組立時に分かりにくい個所がいくつかあります。特に後髪の組み合わせなどです。
こちらのブログ記事に補足説明を書いていますので参考にしてください。


4.演算宝珠エレニウム九十五式 購入の方へ(2024年以降)
説明書の内容に誤りがありました。
申し訳ありませんが電子版の説明書を更新しましたので差し替えください。
具体的にはP.2での反りの矯正の話です。概要はこちらのX投稿記事を参照ください。

その他、透明アクリル板を白濁させないで接着できる、接着剤の使用感をXに投稿しました。


5.ガレージキットの組立がまったく初めての方へ
同人誌”推しのフィギュアを作って同棲したい!(800\〜) ”にて組立の流れを解説しています。
周りに相談できる人がいないという場合にはこちらも参考にしてください。


6.ガレージキットの組立は初めてだし、道具/工具も無い方へ
模型製作スペースの利用をお勧めします。
1時間いくらというスタイルで店内の工具や塗料を自由に使えます。
店員さんに組立方法を教えてもらうこともできます。
本(文字)の情報だけでは難しい場合もあると思うので、こういう場所を利用するのもいいでしょう。
Googleなどで、「模型製作スペース, 県名」で検索すると意外と近場にあるかもしれませんよ。
  
  
気まぐれギャラリー
リンク
気まぐれ日記
Shade3Dのコツ
2Dギャラリー
3Dギャラリー
自己紹介